現代の「激動の時代」に対する視点として注目されている地政学を、同じく「激動の時代」を生き抜いた徳川家康に対する視点として応用。
家康の事業と功績を地政学的視点から、地図や図解、写真なども豊富に使用し時系列でビジュアル解説。
本編は2見開きずつでテーマを展開。家康の生涯を側面から見ていくために、各章ごとに「ライバル」編、「家臣」編、「城」編と続くように構成。
徳川家康の地政学 なぜ、家康は天下人となったのか?(監修) 11/24

『戦国と現代をつなぐ』歴史学者・小和田哲男のオフィシャルサイトです
四十より内ハかつやうに
四十より後ハまけぬやうに