MEDIA INFORMATION
すべての講演・メディア掲載情報一覧
6/10 NHKカルチャー青山教室「徳川家康の知られざる人間像に迫る」(オンラインもあり)
ジャンル | 一般講演情報 |
---|---|
講演名 | 6/10 NHKカルチャー青山教室「徳川家康の知られざる人間像に迫る」(オンラインもあり) |
受講料等 | 【教室受講】会員 4,004 円 一般4,697 円 【オンライン】3,300円 |
開催元 | 教室受講 オンライン |
日時 | 2023年6月10日(土)16:00~17:30 |
開催地 | 教室受講は青山教室 |
お申し込み | リンク先からお申し込みください。 |
内容 | まず、家康と信長・秀吉の関係を追い、家康が信長・秀吉からどのようなことを受け継いだのかを明らかにし、次に、具体的に家康の功績についてふれます。いかにして、戦国乱世に終止符を打つことができたのか、「元和偃武」の意味について考え、最後に、家康の人間的魅力、特に家臣との関係や、歴史を学ぼうとした家康から、いまの私たちが何を受け継いでいくことが必要かについてお話しします。 |
6/11,18 SBS学苑「日本史名場面」神君甲賀・伊賀越え
ジャンル | 一般講演情報 |
---|---|
講演名 | 6/11,18 SBS学苑「日本史名場面」神君甲賀・伊賀越え |
受講料等 | 3,630円 |
開催元 | SBS学苑浜松校 SBS学苑パルシェ校 SBS学苑イーラde沼津校 |
日時 | 浜松校 2023年6月11日(日)13:30~15:00 パルシェ校 2023年6月18日(日)10:00~11:30 イーラde沼津校 2023年6月18日(日)13:30~15:00 |
開催地 | 浜松校 静岡新聞ホール(プレスタワ-17F) パルシェ校 静岡駅ビル パルシェ7階 イーラde沼津校 東部総局サンフロント9F |
お申し込み | リンク先各校のページからお申込みください。 |
内容 | 本能寺の変のとき、徳川家康は和泉の堺にいました。そこからどのルートを通って三河の岡崎にもどることができたのか。「家康艱難の第一」といわれる逃避行の実態を解説します。 |
備考 | 管理運営費:1回 110円
|
5/26 栄中日文化センター 電気文化会館プレミアムセミナー「家康伝説のウソ・ホント」(息子 泰経と)
ジャンル | 一般講演情報 |
---|---|
講演名 | 5/26 栄中日文化センター 電気文化会館プレミアムセミナー「家康伝説のウソ・ホント」(息子 泰経と) |
受講料等 | 3,355円(税込) |
開催元 | 栄中日文化センター |
日時 | 2023年5月26日(金)13:00~14:30 |
開催地 | 電気文化会館5階イベントホール(名古屋市中区栄2丁目2-5) |
お申し込み | リンク先よりお申し込みください。 |
内容 | 2023年の大河ドラマ『どうする家康』では、弱弱しかった家康が成長していく過程を描いています。こうした弱弱しい家康像というのは、これまでの大河ドラマでは描かれてきませんでした。江戸時代に神として崇められた家康は、生まれたときから人並はずれた器量があり、必然的に天下人になったとされてきたからです。もちろん、こうした伝説は、実際のところ真偽がわかりません。桶狭間の戦い後や本能寺の変後には家康が自害しようとしたとの伝説があり、大坂夏の陣の直後には家康自身が討ち死にしてしまったというような伝説まであります。このような伝説の真偽を追究するとともに、家康とはどのような武将であったのかについて楽しく語り合います。 |
歴史人 2023年5月号
歴史街道 2023年4月号
ジャンル | 雑誌・新聞 |
---|---|
タイトル | 歴史街道 2023年4月号 |
受講料等 | 税込790円 |
メディア | PHP研究所『歴史街道』 |
発行日 | 2023年3月6日(月)発売 |
備考 | 特別企画 「徳川の天下を支えた勇将 結城秀康」の記事が掲載されています。 |
SBS学苑「日本史探訪」德川家康合戦録 パートⅡ
ジャンル | カルチャー・複数回の講演情報 |
---|---|
講演名 | SBS学苑「日本史探訪」德川家康合戦録 パートⅡ |
講演回数 | 6回 |
期間 | 2023年4月~9月 |
受講料等 | 受講料:19,800円(6ヵ月・6回) |
開催元 | SBS学苑パルシェ校 SBS学苑イーラde沼津校 SBS学苑浜松校 |
日時 | パルシェ校:毎月第2金曜日10:00~11:30 ※ 8月のみ第4金曜(25日) イーラde沼津校:毎月第2金曜日13:30~15:00 ※8月のみ第4金曜(25日) 浜松校:毎月第1金曜日13:30~15:00 ※5月のみ第3金曜(19日) |
開催地 | SBS学苑パルシェ校:静岡駅ビル パルシェ7F SBS学苑イーラde沼津校:静岡新聞社・静岡放送 東部総局サンフロント9F(沼津市魚町1) SBS学苑浜松校:静岡新聞ホール(浜松市中区旭町11-1 プレスタワー17階) |
お申し込み | リンク先の各校のページよりお申し込みください。 |
内容 | 徳川家康後半の合戦を取り上げます。武田氏との戦いを経て、豊臣秀吉との戦いと、秀吉に臣従した後の戦いにも目を向けます。さらに戦国乱世に終止符を打った関ヶ原の戦いと、大坂の陣を経て「元和偃武(げんなえんぶ)」を成し遂げるまでを追いかけます。 |
備考 | 別途管理運営費:レギュラー講座 1回110円(1ヵ月の上限330円)
【予定カリキュラム】 |