MEDIA INFORMATION
すべての講演・メディア掲載情報一覧
2026/3/4~5「旅座」豊臣秀長ゆかりの城と大和の名城をめぐる
歴史人 2025年6月号
歴史街道 2025年5月号
| ジャンル | 雑誌・新聞 |
|---|---|
| タイトル | 歴史街道 2025年5月号 |
| 受講料等 | 税込840円 |
| メディア | PHP研究所『歴史街道』 |
| 発行日 | 2025年4月4日(金)発売 |
| 備考 | 特集1「長篠合戦・450年目の真実」の「勝利の陰の立役者は誰か? これだけは押さえておきたい6人」の記事を担当しています。 |
SBS学苑「日本史探訪」歴史を動かした戦国の兄弟たち
| ジャンル | カルチャー・複数回の講演情報 |
|---|---|
| 講演名 | SBS学苑「日本史探訪」歴史を動かした戦国の兄弟たち |
| 講演回数 | 6回 |
| 期間 | 2025年10月~2026年3月 |
| 受講料等 | 受講料:19,800円(6ヵ月・6回) |
| 開催元 | SBS学苑パルシェ校 SBS学苑イーラde沼津校 SBS学苑浜松校 |
| 日時 | パルシェ校:毎月第2金曜日10:00~11:30 イーラde沼津校:毎月第2金曜日13:30~15:00 浜松校:毎月第1金曜日13:30~15:00 ※1月と3月は第3金曜日 |
| 開催地 | SBS学苑パルシェ校:静岡駅ビル パルシェ7F SBS学苑イーラde沼津校:静岡新聞社・静岡放送 東部総局サンフロント9F(沼津市魚町1) SBS学苑浜松校:静岡新聞ホール(浜松市中区旭町11-1 プレスタワー17階) |
| お申し込み | 開催元リンク先の各校のページよりお申し込みください。 |
| 内容 | 戦国時代、「兄弟は身近なライバル」などといわれ、兄が弟を殺し、弟が兄を討つといった例は多くありました。しかし、その逆で、兄弟の固い絆が家を発展させたこともあります。兄弟をキーワードに戦国を見直します。 |
| 備考 | 別途管理運営費:レギュラー講座 1回110円(1ヵ月の上限330円)
【予定カリキュラム】 10月 武田信玄・信繁 |
2025/7/19(土)NHK文化センター「戦国時代の名武将 ~天下人に学ぶ生き方・竹中半兵衛~」浜松・名古屋&オンライン
| ジャンル | 一般講演情報 |
|---|---|
| 講演名 | 2025/7/19(土)NHK文化センター「戦国時代の名武将 ~天下人に学ぶ生き方・竹中半兵衛~」浜松・名古屋&オンライン |
| 受講料等 | 教室受講:会員 4,000円・一般 4,500円(税込) オンライン:会員・一般ともに3,300円(税込) |
| 開催元 | NHK文化センター浜松教室 NHK文化センター名古屋教室 オンライン |
| 日時 | 2025年7月19日(土)浜松教室 10:30~12:00 名古屋教室&オンライン15:00~16:30 |
| 開催地 | 各教室 |
| お申し込み | リンク先からお申し込みください。 |
| 内容 | 竹中半兵衛といえば豊臣秀吉の軍師として有名ですが、織田信長および秀吉に仕える以前、美濃の戦国大名斎藤氏の時代から頭角を現わしています。永禄7年(1564)の稲葉山城乗っ取り事件として知られています。半兵衛の居城だった菩提山城址の発掘調査が進められ、斎藤氏家臣だった時代の半兵衛のことも分かってきました。 秀吉の軍師に迎えられる前の半兵衛を掘り下げます。 |
時空旅人 2025年1月号 vol.83
| ジャンル | 雑誌・新聞 |
|---|---|
| タイトル | 時空旅人 2025年1月号 vol.83 |
| 受講料等 | 1,390円(税込) |
| メディア | 三栄オンラインストア「時空旅人」 |
| 備考 | 「424年目の「関ヶ原合戦」回顧」と題し、取材を受けた際の記事が掲載されています。 |







